2024年12月アーカイブ

「三角帽子」を振った感想

指揮者の荒木です。

第64回定期演奏会が無事終了致しました。

ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

奏者および関係者の皆様、お疲れ様でした。

マンドリンでの演奏は難しいと考えていたファリャの「三角帽子」ですが、今回思い切ってチャレンジすることにしました。

幸い、演奏レベルの高いメンバーが揃ったおかげで無事に通すことができました。

さて、三角帽子の本番を終えて、他の曲では得られない、指揮者としての知見を色々と修得することができた気がします。

その中からいくつかご紹介したいと思います。

1つ目は、賛助合わせです。

今回は木管パート8名にパーカッション4名という、これまでにない大編成。しかし、音合わせの日程がバラバラになってしまったことで、賛助の音合わせに時間を費やしてしまい、肝心のオケの練習や他の曲の練習に少なからず影響しました。

ただ、賛助の方は全員プロなので、こちらの都合で一斉に集まって頂くことの難しさを痛感しました。今後、クラシックの大曲を演奏する場合には、その辺りを加味して練習を早めに進め、オケの完成度を高めていく必要があります。

2つ目は、テンポ設定やテンポ変化への対応です。

この曲の、特に「ぶどう」や「終曲の踊り」では拍子とテンポがめまぐるしく変わり、指揮者(および奏者)泣かせの場面が多い楽曲です。

次の場面のテンポでアウフタクトを示せない場所は、オケは練習を積み重ねることで調整していきますが、音合わせの回数が少ない賛助さんとの調整で苦労しました。

またオケの方も、直前になると人が増えたり弾ける箇所が増えてくるせいか、いわゆる「オケの曲想」が独り歩きすることもあり、それを指揮者の音楽に引き戻す作業も少なからずありました。

このあたりは、本番直前で主要パートおよびパーカッション奏者に、イメージを伝える努力をしました。

CDで「三角帽子 第一組曲・第二組曲」を聴くと、たいしたことをやっていないように思いますが、マンドリンオケとはいえ、実際にアンサンブルを合わせるのはこれまでの曲の比ではないと感じました。

と同時に、この曲が演奏できたことの達成感の大きさも、これまでにないものとなりました。

自分自身の音楽観も何かひとつ変わったように思います。

腕に自信のある指揮者や団体の方は、この大曲に取り組まれることをお勧めします。

こんにちは。新座マンドリンクラブです。

今日は演奏会前の最後の練習でした。

持ち前の集中力で、演奏の仕上がりも上々☺

ご来場くださる皆さんにステキな時間を過ごしていただけますよう心を込めて演奏いたします🌟

image0.jpegimage11.jpegimage10.jpegimage9.jpegimage8.jpegimage7.jpeg

image5.jpegimage6.jpeg

image2.jpegimage15.jpeg

image3.jpeg

★明日は、「第64回新座マンドリンクラブ定期演奏会」

13:30開場、14:00開演です。

トッパンホールにて、お待ちしております!

一曲合奏終える度に荒木指揮者さまが笑顔で言うんです。
(今日もいろいろ言ったけど、いろいろ課題あるけど、次回までに!)
「次回またやりましょう~♪」
にっこり微笑む私達・・・。
次回ってもう本番では??(笑)

はい。再びこんにちは!
昨日もお会いしましたね。新座マンドリンクラブです。
入試会場で試験始まるギリギリまで、ノート開いてる人いますよね。
新座マンドリンクラブは、きっとそれです(笑)
本番当日ギリギリまで真剣に合奏するんですよ。そしてリハでも言うんです。
「次回までにできるように・・・。」
え。本番やがな!??←心の中で突っ込む(笑)

でもこの魔法の言葉は
ホールで演奏してるみんなの心の中で
全力で頑張るエネルギーになるんですよね。
どんな演奏になるかは、次回・乞うご期待!でございますvv

★合奏前のみんなの様子~
パーカスと直前のチェック中の指揮者さま
合奏前1.jpeg

合奏前2.jpeg

合奏前3.jpeg
合奏前4.jpeg

★合奏の合間のひと時~
ギタートップ:ここ難しいんですよ!
指揮者さま:えー。どこどこ?付箋はっとこ!
合奏の合間1.jpeg


セカンドトップと指揮者さま密談中~(笑)

「ん?撮ってるの...?」

合奏の合間2.jpeg

★パーカスさ~ん
パーカスさん.jpeg

★クラリネットとフルートさん
クラリネットとフルートさん.jpeg

★1STさんと2NDさん
1st.jpeg
2ND.jpeg

★ドラさん、セロさん、ギターさん
ドラ.jpeg
セロ.jpeg
ギター.jpeg

♪次回は膝折市民センターです。

はい。みなさん、こんにちは!
新座マンドリンクラブです。
今日はポカポカとお日様が心地良かったり突然冷た~い風が吹いたりする中
朝早くから団員のみんなが集まり全集中の呼吸で弾きまくりました。
明日も朝から夕方までみっちり合奏です。
・・・あれ?強化練習はもう11月に終わったんでは?(笑)

本番1週間前、最後のコーナーを周ってからの直線コース・・・
ここからが新座マンドリンクラブの真骨頂・怒涛の追い上げが始まるのです!
イッケー!!駆けろーー!!走れーー!!(←ハシってはいけません(笑)
先日の強化練習でおのおの難しい箇所と自分の実力をてんびんかけて
あとは本番までなんかそれっぽく、凄く三角帽子に聞こえるように
どれが大事な音か、どんな事があっても指揮者さまを見て、絶対逸れないぞ!!
な部分もチェックしつつ、音とスタミナのバランスも見ながら弾いていくのです。
幾つも演奏の修羅場を潜り抜けてきたベテラン戦士の様に・・・。

え。何言ってるか分からない。どんな演奏??と
思っていらっしゃるそこのあなた!
クリスマス直前の12月22日(日曜日)
是非とも当団の勇者達の姿を見に来て下さいませvv


★本日の合奏風景
やる気スイッチが入ったみんなの熱気が伝わってきますね!

合奏1 (2).jpg

合奏2 (2).jpg

合奏3 (2).jpg

★ファゴットのお二人~♪
 素敵な音をありがとうございます!!
賛助1.jpg

★ローネさん
力強い安定した低音に指揮者さまも「いいね!」
ローネ2.jpg

ローネ1.jpg

★ギターさん
楽譜の音符が発生したり消えたりする度に一喜一憂(笑)
ギター2.jpg

ギター1.jpg

★セロさんとドラさん~
指揮者のどんな「おねだり」にも応えちゃいます!(笑)
ドラ1.jpg

セロ (2).jpg

★1STさんセカンドさん~
違う音を弾いてるけど、めっちゃ支え合ってます~(はぁと)
2ND.jpg

1ST.jpg

♪次回!明日も練習あるんだよ!!東北コミセンです!♪



こんにちは。

新座マンドリンクラブです!

夕方暗くなるのが早くなりましたね。

我がクラブは1日練習のサイクルに突入しました😲

まずは指揮者様直々のギター指導からどうぞー!🌟

image23.jpeg

前回は持参のギターを披露するチャンスが無く、今回もどうか~というところ我慢できず(?)

トレモロも練習されているそうで、マンドリン直指導の日も近い⁉

さて、今日の練習は朝9時から16時半まで。

華から2部まで一気にこなして、いざ!三角帽子へ。

今日は管楽器の賛助の方々、7名をお迎えして。

image28.jpeg

指揮者の指示に即応えることのできるみなさん。本当に素晴らしいです👏

音色に聴き入りたいところですが、自分の方に懸命でなかなか💦

もう少し時間があったら~と思うメンバーへの指揮者様の言葉

「3年やっても同じです、あと1ヶ月っていう時の仕上がり具合は。人間ってそんな風に出来てるんです。」(要約)

じゃあ見込み有りってこと?そうじゃない⁉

ともあれ本番までまだ練習する時間はある👍

↓ 各パートさんのどこが一番難しい?インタビュー🎤本番までに弾けるかな?

image0.jpeg

各パート頑張ってます💪

~荒木指揮者合奏~

image4.jpeg

image7.jpeg

image5.jpeg

image2.jpeg

image9.jpeg

~岡崎指揮者合奏~「シンフォニアハ短調」

いつも軽快な指揮ですが、今回の写真は悩める指揮者風。

image26.jpeg

image22.jpeg

※次回の練習は12月14日(土)朝9時から!弁財市民センターです。

このアーカイブについて

このページには、2024年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ