2010年5月アーカイブ

東北コミセン

コミセンまつりも終わり、今日からまた定演の曲を練習再開。

1.虹彩
70~119小節を中心に練習。とりづらいリズムと速弾きに苦戦。
1stの動きががスゴイことが分かった。
それを弾いている1stメンバーは更にスゴイ!

2.比羅夫ユーカラ
全通し演奏の後、『K』から練習。
『P』のアイヌの大乱"部分は、激しさに燃えるが指がついて行けない・・・・。
『Q』の"永遠の帰順"は物悲しいメロディで泣かせどころです。

3.道化師
4.黄昏前奏曲
2曲とも通して弾いて終わり。



『虹彩』の難しい部分を休憩時間にも練習する2ndマンドリン。
うしろのNさんはくつろいでるけど・・・・・。
CIMG1341.JPG


これまた練習好きなマンドラ・・。笑顔だけど、練習では真剣。
CIMG1342.JPG


弾けなくても、とりあえず休憩時間は『オ・ヤ・ツ』なチェロのI嬢・・・。
CIMG1343.JPG






"
東北コミセンまつりに参加しました。
東北コミセンまつりというのは、いつも練習で利用している東北コミュニティセンターの
おまつりで、ここを利用している団体がその成果を披露するイ ベントです。
写真・水墨画・書道などの展示部門と合唱・ダンス・落語などの発表部門があります。
私たちは毎年発表部門で演奏 し、好評を頂いております。

プログラム
1.愛の挨拶
~楽器紹介~
2.星影のワルツ
3.ヴォラーレ
4.高校三年生<みんなで歌おう>

曲は定演と違いナツメロや聴いたことある曲"オンリーです。
ここでバリバリのオリジナル曲を弾いても喜んでもらえません・・・(笑)。

CIMG1321.JPG

CIMG1330.JPG


また定期演奏会では行なわない、楽器紹介も行います。
マンドリンを初めて見る方も大勢おりますし、ましてやマンドラ・マンドチェロを
知っている方はおりませんので、楽器を見せると「お~!」という感嘆の声が
おこります。楽器の音を聴いてもらうべくちょこっと演奏もします。
♯マンドチェロの「象さん」は毎年不動のナンバーです・・・・。

マンドラの紹介シーン
楽器紹介.JPG



毎回、お客さんに歌って頂く曲を1曲用意しています。
カラオケで歌うことはあっても生演奏で、しかもマンドリンの生演奏で
歌うなんてことは滅多に経験出来ませんよ。
会場のお客さんはまさにラッキー!(自画自賛・・・)
今年は『高校三年生』を歌いました。
ご存知、舟木一夫さんが昭和38年に歌った大ヒット曲です。

皆さん気持ちよく歌っていました。
合唱.JPG


終演後、「楽しい演奏会でした」・「昔を懐かしく思い出しました」・・・・・などなど
お褒めの言葉を頂きうれしかったです。
今年も大成功でした。

集合.JPG



"
ゴールデン・ウィークの真只中です。
この連休中、部員の中には海外へ行く者、旅行に行く者、
帰省する者など外出する人が大勢います。

私は?と言うと、全く予定の無い『巣ごもり』派・・・・

という訳で、楽器を出し譜面を広げ自主練習開始。
・基礎練習を1時間
・弾けない箇所を重点特訓
・完全暗譜の遂行
・作曲者の曲に対する思いをリサーチ
・練習に対する課題抽出と改善

これを行なうこと3日間。常に日常は音楽とともにある状態です。
さあGW後半もこの調子で過ごそう!


<虚偽、脚色箇所があります・・・>

無題

| コメント(0) | トラックバック(0)

このアーカイブについて

このページには、2010年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年4月です。

次のアーカイブは2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ